24/01/21
給与明細書や源泉徴収票を電子交付する為には、従業員の同意を得ることが前提ですが、期限を設けて従業員から回答が得られない場合は承諾したものとみなすことが出来るようになりました。 その他、電子交付に関する内容はこちらをご参照 […]
24/01/16
65歳超の雇用推進助成金 対象者 ・勤続年数が6カ月以上5年以下の有期雇用社員を無期雇用社員へ ・50歳以上で定年年齢未満、かつ64才未満の有期雇用社員へ ・無期雇用社員に転換後、6ヶ月経過 以上の対象者がいる場合、助成 […]
24/01/15
奨学金を受給した学生が就職後に返還している状況がある中、企業が人材確保のために、社員の奨学金返還を支援する制度を導入することも検討の余地ではないでしょうか?愛知県ではそうした企業への補助する制度を2024年に創設しました […]
24/01/03
年末調整をしていて感じることは、①この社員さんはなぜ複数の生命保険にかけているのか、②同じ職種・同じ年齢層で、A社とB社でなぜこうも保険加入率が違うのか、・・・と言った疑問を感じることがあります。 よくよく分析してみると […]
24/01/02
フリーランスとして業務を行う方、フリーランスの方に業務を委託する事業者の方等へ フリーランスとして安心して働ける環境を整備するため、事業者とフリーランスとの取引について、独占禁止法、下請代金支払遅延等防止法、労働関係法令 […]
23/12/19
人的資源は、既に資源があって減っていくもので、いかに効率的に消費するかに主眼があります。人的資本は、資本は投資によって増やすもので、いかに効率的に資本を増やすかに主眼があります。近年では、人材にかかる費用を投資として捉え […]
みのり社労士・診断士事務所